2018年4月25日水曜日
2018年4月28日〜5月4日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)
第23回おおむら陸上競技カーニバル大会
【日時】4月28日(土) 午前9時〜
【場所】大村市陸上競技場
【主催】大村市、大村市陸上競技協会
【内容】小学校3年生から一般まで、陸上競技のそれぞれの種目で競い合います。
※参加申込は終了しています。
【連絡先】地域げんき課スポーツ振興室電話 0957-53-4111(内線187)
えびね祭
【日時】4月28日(土)・29日(日・祝) 午前9時30〜午後3時
【場所】えびねの郷直売所(北川内公民館)
【主催】えびねの郷活性化協議会
【内容】地域の人たちが公民館に「よってみゅうかえびねの郷」直売所を設置し、地元の産品を持ち寄って販売する「えびね祭」が開催されます。
内容:しし汁の振る舞い(先着200人)、物産販売などご家族おそろいでお越しください。
【連絡先】えびねの郷活性化協議会 電話 090-8667-3122(栗山)
パールハイムまつり
【日時】4月29日(日・祝)〜30日(月・休) 午前9時〜
【場所】大村パールハイム
【主催】社会福祉法人大村パールハイム
【内容】施設利用者が制作した真珠製品を広く知ってもらおうと、「パールハイムまつり」が開催されます。
内容:真珠販売、出店、抽選会、手作り体験、ゲームコーナー、軽食コーナー など
※4月30日(月・休)は真珠販売のみが行われます
ご家族おそろいでお越しください。
【連絡先】大村パールハイム 電話 0957-53-6709
第32回のだけ新茶まつり
【日時】5月3日(木・祝)〜5日(土・祝 午前10時〜午後4時
【場所】野岳湖公園内 ロザ・モタ広場
【主催】野岳新茶まつり実行委員会
【内容】新緑の季節に野岳地区の活性化を図ろうと、ゴールデンウィーク恒例の新茶まつりが開催されます。春の陽気に包まれながら、おいしい新茶をご賞味ください。
内容:採れたて新茶の試飲、地元特産物の直売、抽選会、太鼓の演奏(3日)、ふれあいミニ動物園(3〜4日)、よさこい(4日)、すいか割り大会(5日) など
ご家族おそろいでお越しください。
【連絡先】野岳新茶まつり実行委員会 電話 0957-55-8551(田中)
三彩の里陶器まつり
【日時】5月3日(木・祝)〜6日(日 午前9時〜午後4時30分
【場所】三彩の里(原町)
【主催】社会福祉法人三彩の里
【内容】ゴールデンウィーク恒例の三彩の里まつりが開催されます。施設の利用者が制作した作品の展示即売などが行われます。ご家族おそろいでお出かけください。
内容:利用者作品の展示即売、カフェ、飲食コーナー、ゲームコーナー、陶芸教室コンクール、野外コンサート、こどもの日プレゼント など
【連絡先】社会福祉法人三彩の里 電話 0957-55-8833
無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市
【内容】専門の相談員による無料相談を行います。
〇人権相談 5月1日(火)午前10時〜午後3時
〇法律相談 5月2日(水)午前10時〜午後3時
※受付は市役所1階 市民110番で行います。相談時間に直接お越しください。ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
※法律相談は、事前予約制です。平日に電話でご予約ください。
【連絡先】市民110番 電話 0957-53-4111(内線194)
2017年4月25日火曜日
2017年4月29日〜5月5日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)
第22回おおむら陸上競技カーニバル大会
【日時】4月29日(土・祝) 午前9時〜
【場所】大村市陸上競技場
【主催】大村市、大村市陸上競技協会
【内容】小学校3年生から一般まで、陸上競技のそれぞれの種目で競い合います。
※参加申込は終了しています。
【連絡先】地域げんき課スポーツ振興室電話 0957-53-4111(内線187)
パールハイムまつり
【日時】4月29日(土・祝)〜30日(日午前9時〜午後3時
【場所】大村パールハイム
【主催】社会福祉法人大村パールハイム
【内容】手作り品や真珠製品の販売、パンや軽食コーナーなどがあります。他にも、フラダンス、ゴスペル、よさこい、キッズバンドの演奏などのイベントが行われます。
※4月30日(日)は真珠販売のみが行われます。ご家族おそろいでお越しください。
【連絡先】大村パールハイム 電話 0957-53-6709
第31回のだけ新茶まつり
【日時】5月3日(水・祝)〜5日(金・祝 午前10時〜午後4時
【場所】野岳湖公園内 ロザ・モタ広場
【主催】野岳新茶祭り実行委員会
【内容】「見る 遊ぶ 体験する!」をテーマに「第31回のだけ新茶まつり」が開催されます。
〜まつり期間中〜
○新茶の手もみ実演・試飲 ○地元特産物の直売 ○抽選会 など
〜日替わりイベント〜
○太鼓の演奏(3日) ○ふれあいミニ動物園(3〜4日)
○よさこい・マジックショー(4日) などが行われます。
ご家族おそろいでお越しください。
【連絡先】野岳新茶祭り実行委員会 電話 0957-55-8617(太田)
三彩の里陶器まつり
【日時】5月3日(水・祝)〜6日(土 午前9時〜午後4時
【場所】三彩の里(原町)
【主催】社会福祉法人三彩の里
【内容】伝統工芸「長崎三彩」の展示即売会や、陶芸教室、カフェなどが行われます。また、野外コンサートやゲームコーナーなどイベント盛りだくさんです。ご家族おそろいでお出かけください。
【連絡先】社会福祉法人三彩の里 電話 0957-55-8833
赤ちゃんフェスティバルinボートレース大村
【日時】5月3日(水・祝) 午前10時30分〜、午後1時〜
【場所】ボートレース大村 イベントスペース
【主催】プリママ通信
【内容】ハイハイ、カタカタレースを開催。他にも、雑貨販売、スイーツコーナー、DIYコーナーが行われます。
【連絡先】プリママ通信 電話0957-47-8435
無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市
【内容】専門の相談員による無料相談を行います。
〇人権相談 5月2日(火)午前10時〜午後3時
相談時間に直接お越しください。
ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
【連絡先】大村市市民110番 電話 0957-53-4111(内線194)
2015年4月28日火曜日
2015年5月2日〜8日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)
第29回のだけ新茶まつり
【日時】5月3日(日)〜5日(火・祝 午前10時〜午後4時
【場所】野岳湖公園内 ロザ・モタ広場
【主催】野岳新茶まつり実行委員会
【内容】ゴールデンウィーク恒例の「のだけ新茶まつり」が開かれます。
新茶の手もみ実演や新茶試飲コーナーをはじめ、
地元特産品の販売や、太鼓の演奏(3日)、ふれあいミニ動
物園(3・4日)、など、イベント盛りだくさんです。
また、地元産品があたる抽選会も毎日開催します。
【連絡先】野岳新茶まつり実行委員会 電話 0957-55-8617(太田)
三彩の里陶器まつり
【日時】5月3日(日・祝)〜6日(水 午前9時〜午後4時
【場所】三彩の里(原町)
【主催】社会福祉法人三彩の里
【内容】伝統工芸「長崎三彩」の展示即売会や、陶芸教室などが行われます。
また、野外コンサートやゲームコーナーなどがあります。
ご家族おそろいでお出かけください。
【連絡先】社会福祉法人三彩の里 電話 0957-55-8833
母の日に伴うカーネーションの進呈
【日時】5月8日(金) 午前10時
【場所】大村市役所市長応接室
【主催】JAながさき県央大村カーネーション部会
【内容】5月10日(日)の「母の日」に向けた消費宣伝活動の一環として、
カーネーションの花束が市長に進呈されます。
【連絡先】農業水産課 電話 0957-53-4111(内線252)
2014年4月30日水曜日
2014年5月3日〜5月9日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)
第28回のだけ新茶まつり
【日時】5月3日(土)〜5日(月)午前10時〜午後4時
【場所】野岳湖公園内 ロザ・モタ広場
【主催】野岳新茶まつり実行委員会
【内容】ゴールデンウィーク恒例の「のだけ新茶まつり」が開かれます。
新茶の手もみ実演や新茶試飲コーナーをはじめ、地元特産品の販売やふれあいミニ動物園(3・4日)、すいか割り大会(4・5日)、バルーンアート体験(5日)など、イベント盛りだくさんです。
また、地元産品があたる抽選会も毎日開催します。
【連絡先】野岳新茶まつり実行委員会 電話55-8617(太田)55-8551(田中)
三彩の里陶器まつり
【日時】5月3日(金)〜6日(火) 午前9時〜午後4時
【場所】三彩の里(原町)
【主催】三彩の里
【内容】伝統工芸「長崎三彩」の展示即売会や、陶芸教室などが行われます。
5日にはこどもの日プレゼントがあります!
ご家族おそろいでお出かけください。
【連絡先】三彩の里 電話 55-8833
母の日に伴うカーネーションの進呈
【日時】5月9日(金) 午後3時
【場所】大村市役所市長応接室
【主催】JAながさき県央大村カーネーション部会
【内容】5月11日(日)の「母の日」に向けた消費宣伝活動の一環として、カーネーションの花束が市長に進呈されます。
【連絡先】農業水産課 電話53-4111(内線256)
無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市地域げんき課
【内容】弁護士や専門の相談員による無料相談を行います。
〇法律相談 5月7日(水)午前10時〜午後3時
※事前予約制です。平日に電話でご予約ください。
※受付は市役所1階 市民110番で行います。相談時間に直接お越しください。
ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
【連絡先】地域げんき課 市民110番 電話 53-4111(内線194)
登録:
投稿 (Atom)