ラベル 大村市地区別ミーティング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大村市地区別ミーティング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月9日水曜日

2014年7月12日〜7月18日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)


第64回社会を明るくする運動 中学・高校生(大村・東彼杵地区)弁論大会
【日時】7月12日(土) 午後1時〜4時
【場所】シーハットおおむら さくらホール
【主催】「社会を明るくする運動」大村地区推進委員会
【内容】犯罪のない明るい社会を築こうとする全国的な運動「社会を明るくする運動」の一環として、大村・東彼杵地区から選ばれた生徒が弁論を行います。
【連絡先】安全対策課 電話 53-4111(内線214)

大村市地区別ミーティング
【日時】7月3日(木)〜18日(金)
【場所】下記のとおり
【主催】大村市
【内容】市の主な事業・行政課題などを市民の皆さんに説明し、ご意見・ご提言いただく「地区別ミーティング」を行います。
○今週の地区別ミーティング
7月14日(月)…午後7時 福重地区 福重住民センター
7月15日(火)…午後7時 西大村地区 中地区公民館
7月16日(水)…午後7時 大村地区 市コミセン
7月18日(金)…午後7時 鈴田地区 鈴田住民センター
【連絡先】地域げんき課 電話 53-4111(内線185)

平成26年度大村市防災会議
【日時】7月15日(火)午後1時30分〜午後3時30分
【場所】大村市役所大会議室
【主催】大村市
【内容】地域の防災体制に万全を期すため見直した大村市地域防災計画について、委員の皆さまにご審議いただく、「大村市防災会議」を開催します。
【連絡先】危機管理課 電話 53-4111(内線228)

肝がん撲滅運動「市民公開講座」
【日時】7月17日(木)午後3時〜4時30分
【場所】国立長崎医療センター2階
【主催】長崎医療センター
【内容】肝がん患者の減少を促進するため、講演会や肝臓病患者サロンなどを行います。参加費は無料、事前申し込みも必要ありません。
【連絡先】長崎医療センター 電話27-3021

無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市地域げんき課
【内容】弁護士や専門の相談員による無料相談を行います。
〇人権相談 7月15日(火)午前10時〜午後3時
※相談時間に直接お越しください。ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
〇法律相談 7月16日(水)午前10時〜午後3時
※事前予約制です。平日にご予約ください。
【連絡先】地域げんき課 市民110番 電話 53-4111(内線194)




2014年7月1日火曜日

2014年7月5日〜7月11日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)


大村市地区別ミーティング
【日時】7月3日(木)〜18日(金)
【場所】下記のとおり
【主催】大村市
【内容】市の主な事業・行政課題などを市民の皆さんに説明し、ご意見・ご提言いただく「地区別ミーティング」を行います。 ○今週の地区別ミーティング
7月7日(月)…午後7時 松原地区 松原住民センター
7月8日(火)…午後7時 萱瀬地区 萱瀬住民センター
【連絡先】地域げんき課 電話 53-4111(内線185)

おはなしのつどい
【日時】7月5日(土)午後2時〜3時
【場所】中地区公民館
【主催】中地区公民館
【内容】ボランティアグループによる楽しいおはなしがいっぱい!入場無料です。
内容:人形劇、大型絵本、影絵遊びなど
【連絡先】中地区公民館 電話 53-1376

ハートパルまつり
【日時】7月5日(土)〜6日(日)
【場所】男女共同参画推進センター(総合福祉センター3階)
【主催】大村市
【内容】男女共同参画週間にちなんで、さまざまな講座やワークショップ、パネル展示、福祉施設による物品販売など、楽しみながら男女共同参画についてのイベントを行います。
【連絡先】男女共同参画推進センター 電話54-8715

ふれあい相撲大会
【日時】7月6日(日)午前9時〜
【場所】市立福重小学校
【主催】市立福重小学校PTA
【内容】「相撲を通じて、体と心を鍛え、さらに友好を深める」の主旨のもと、市内の11小学校が出場し、団体戦、個人戦で争われます。
試合開始:午前9時30分〜
【連絡先】市立福重小学校 電話55-8524

大村市住民主導型地域活性化事業成果報告会
【日時】7月10日(木)午後1時〜
【場所】市コミセン大会議室
【主催】大村市
【内容】地域の活性化を図るため、市内8地区の各種団体が、市からの交付金を受けて活動する「住民主導型地域活性化事業」の、平成25年度の成果を報告します。
【連絡先】地域げんき課 電話53-4111(内線185)

無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市地域げんき課
【内容】専門の相談員による無料相談を行います。
〇行政書士相談 7月9日(水)午後1時〜4時
※受付は市役所1階 市民110番で行います。相談時間に直接お越しください。ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
【連絡先】地域げんき課 市民110番 電話 53-4111(内線194)




2014年6月25日水曜日

2014年6月28日〜7月4日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)


大村市地区別ミーティング
【日時】7月3日(木)〜18日(金)
【場所】下記のとおり
【主催】大村市
【内容】市の主な事業・行政課題などを市民の皆さんに説明し、ご意見・ご提言いただく「地区別ミーティング」を行います。 ○今週の地区別ミーティング
7月3日(木)…午後7時 三浦地区 三浦かんさく会館
7月4日(金)…午後7時 竹松地区 郡コミセン
【連絡先】地域げんき課 電話 53-4111(内線185)

長崎がんばらんば国体開催100日前イベント
【日時】7月4日(金)午前11時〜
【場所】コレモおおむらイベント広場
【主催】大村市
【内容】長崎がんばらんば国体開催までちょうど100日前となるこの日、100日前の宣言を行い、イベントを開催します。
○内容
のぼりの受渡式、歌手のタナカハルナさんミニライブ、園児たちが踊る「はばたけがんばくん」のダンス、巨大マイギリでの採火体験、各種PRブース設置など
【連絡先】国体推進課 電話53-4111(内線275)

無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市地域げんき課
【内容】弁護士や専門の相談員による無料相談を行います。
〇人権相談 7月1日(火)午前10時〜午後3時
〇法律相談 7月2日(水)午前10時〜午後3時
※事前予約制です。平日に電話でご予約ください。
※受付は市役所1階 市民110番で行います。相談時間に直接お越しください。
ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
【連絡先】地域げんき課 市民110番 電話 53-4111(内線194)




2013年7月8日月曜日

2013年7月6日〜7月12日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)


おはなしのつどい
【日時】7月6日(土) 午後2時〜3時
【場所】中地区公民館
【主催】中地区公民館
【内容】いろいろなおはなしがいっぱい!
入場無料です、自由にご参加ください。
内容:人形劇・大型絵本・ぺープサートなど
【連絡先】中地区公民館 電話 53-1376

長崎医療センターがんフォーラム
【日時】7月6日(土)午後2時〜4時
【場所】さくらホール
【主催】長崎医療センター
【内容】女性のためのやさしい がん講座〜早期診断と予防の話〜
オープニング:OMURA室内合奏団演奏
講演:「子宮頸がんについて」、「乳がんについて」、「骨粗しょう症について」
その他、測定・相談などのブースがあります。
【連絡先】長崎医療センター 電話52-3121

家田荘子氏講演会
【日時】7月7日(日)午後1時30分〜3時30分
【場所】市コミセン
【主催】おおむら男女共同参画推進事業実行委員会、大村市
【内容】男女共同参画週間事業の一環として、作家であり僧侶でもある家田荘子氏の講演会を開催します。
演題:「この世に生まれ、生きて、生かされて…〜あと一歩踏み出したいあなたへ〜」
入場料:無料
※託児・手話通訳あり
【連絡先】長崎医療センター 電話52-3121

大村市地区別ミーティング
【日時】7月1日(月)〜16日(火)
【場所】下記のとおり
【主催】大村市
【内容】市の主な事業・行政課題などを市民の皆さんに説明し、ご意見・ご提言いただく「地区別ミーティング」を行います。
7月8日(月)…午後7時 萱瀬地区 萱瀬住民センター
9日(火)…午後7時 西大村地区 中地区公民館
10日(水)…午後7時 松原地区 松原住民センター
【連絡先】地域げんき課 電話 53-4111(内線185)

無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市地域げんき課
【内容】専門の相談員による無料相談を行います。
〇行政書士相談 7月10日(水)午後1時〜4時
※受付は市役所1階 市民110番で行います。相談時間に直接お越しください。ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
【連絡先】大村市市民110番 電話 53-4111(内線194)


2013年6月26日水曜日

2013年6月29日〜7月5日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)


大村市地区別ミーティング
【日時】7月1日(月)〜16日(火)
【場所】下記のとおり
【主催】大村市
【内容】市の主な事業・行政課題などを市民の皆さんに説明し、ご意見・ご提言いただく「地区別ミーティング」を行います。 7月1日(月)午後7時:大村地区 市コミセン
2日(火)午後7時:竹松地区 郡コミセン
3日(水)午後1時30分:鈴田地区 鈴田住民センター
3日(水)午後7時:福重地区 福重住民センター
【連絡先】地域げんき課 電話 53-4111(内線185)

ハートパルまつり
【日時】7月5日(金)〜7日(日)
【場所】男女共同参画推進センター(総合福祉センター3階)
【主催】大村市
【内容】主な内容
○7月5日(金)、午前10時〜午後2時
おむらんちゃんエコバック作り、ダイエット講座など
○6日(土)、午前10時〜午後3時
フラダンス、ミニ手話講座、おやつ試食・レシピ配布など
○7日(日)、午後1時30分〜3時30分
家田荘子氏講演会 テーマ「この世に生まれ、生きて、生かされて…」
〜あと一歩踏み出したいあなたへ〜
【連絡先】男女共同参画推進センター 電話 54-8715

大村市医師会市民公開講座
【日時】7月5日(金) 午後7時〜
【場所】長崎インターナショナルホテル
【主催】大村市医師会
【内容】演題:医師・看護師が現場で活動する目的〜ドクターヘリとドクターカー〜
講師:長崎医療センター 高山隼人先生
※入場無料、手話通訳あり
【連絡先】男女共同参画推進センター 電話 54-8715

無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市地域げんき課
【内容】弁護士や専門の相談員による無料相談を行います。
〇人権相談 7月2日(火)午前10時〜午後3時
〇法律相談 7月3日(水)午前10時〜午後3時
※事前予約制です。平日にご予約ください。
※受付は市役所1階 市民110番で行います。相談時間に直接お越しください。ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
【連絡先】大村市市民110番 電話 53-4111(内線194)


2012年6月15日金曜日

2012年6月16日〜6月22日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)


大村市地区別ミーティング
【日時】6月22日(金)
【場所】下記のとおり
【主催】大村市
【内容】市の主な事業・行政課題などを市民の皆さんに説明し、ご意見・ご提言いただく「地区別ミーティング」を行います。
6月22日(金)…午後7時〜9時 三浦地区 溝陸公民館
【連絡先】大村市地域げんき課 電話 53-4111(内線185)

無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市地域げんき課
【内容】専門の相談員による無料相談を行います。
〇人権相談 6月19日(火)午前10時〜午後3時
〇法律相談 6月20日(水)午前10時〜午後3時
※事前予約制です。平日にご予約ください。
〇不動産相談 6月22日(金)午後1時〜4時
※受付は市役所1階 市民110番で行います。相談時間に直接お越しください。
ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合がありますので、早めにお越しください。
【連絡先】大村市市民110番 電話 53-4111(内線194)