ラベル 水ロケット大会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 水ロケット大会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月10日水曜日

2017年5月13日〜19日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)


ねんりんピック総合開会式
【日時】5月13日(土) 午前9時30分〜
【場所】シーハットおおむら
【主催】長崎県
長崎県すこやか長寿財団
長崎県老人クラブ連合会
【内容】県内で行われるスポーツ交流大会・文化交流大会・生きがい作品展(ねんりんピック)の総合開会式を開催します。
参加者 選手・役員 約1,300人
大村市開催競技(5月13日開催)
・ゲートボール  午前11時〜 市補助グラウンド
・弓道 午前11時〜 市弓道場
・グラウンド・ゴルフ午前11時30分〜 市古賀島スポーツ広場(多目的広場)
・太極拳 午前11時〜 シーハットおおむら
・サッカー 午前11時30分〜 市古賀島スポーツ広場(サッカー場)
・ターゲットバードゴルフ 午前11時〜 市陸上競技場
【連絡先】長寿介護課 電話0957-20-7301

母の日コンサート
【日時】5月13日(土) 午後2時〜
【場所】郡コミセン
【主催】NPO法人 OMURA室内合奏団
【内容】お子さんも大歓迎!どなたでも参加できます。
母の日を前に、親子でお気軽にクラシックをお楽しみください。
【連絡先】OMURA室内合奏団事務局 電話0957-47-6537

高校生のおはなしびっくり箱
【日時】5月14日(日) 午前10時30分〜、午前11時20分〜
【場所】市立図書館
【主催】大村市教育委員会
【内容】高校生たちがおはなしを読みます。
【連絡先】市立図書館 電話 0957-52-2457

第57回子ども大会・第16回水ロケット大会
【日時】5月14日(日) 午前9時30分〜午後3時30分
【場所】市陸上競技場
【主催】大村市子ども会育成連合会
【内容】市内の子ども会が一堂に会し、親睦と交流を図ります。
○みんなで走ろう
○大玉ころがし
○長崎Vファーレンの選手とのサッカーゲーム
○水ロケット大会
【連絡先】市子ども会育成連合会事務局 電話 0957-54-3161

大村市寡婦表彰式
【日時】5月14日(日) 午前10時〜
【場所】市コミセン 大会議室
【主催】大村市
【内容】寡婦となって40年以上独力で子どもの養育を果たし、他の模範となってこられた方々(今年度は2人)に対して、表彰状と記念品を贈呈します。
【連絡先】こども家庭課 電話 0957-54-9100

チャレンジデー2017エール交換
【日時】5月17日(水) 午前9時15分〜9時20分
【場所】市役所 大会議室
【主催】大村市チャレンジデー実行委員会
【内容】チャレンジデーを前に、対戦相手の秋田県仙北市の門脇市長と、インターネット電話サービス「スカイプ」による、エール交換を行います。
【連絡先】スポーツ振興室 電話 0957-53-4111(内線187)

無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市
【内容】専門の相談員による無料相談を行います。
〇人権相談 5月16日(火)午前10時〜午後3時
〇行政書士相談 5月17日(水)午後1時〜4時
〇ファイナンシャルプランナー相談 5月18日(木)午前10時〜午後5時
 ※ファイナンシャルプランナー相談は、完全予約制です。
 平日に電話で予約してください。
【連絡先】大村市市民110番 電話 0957-53-4111(内線194)


2016年5月13日金曜日

2016年5月14日〜20日に長崎県大村市で開催される各種イベント情報(提供:大村市)


第56回子ども大会・第15回水ロケット大会
【日時】5月15日(日) 午前9時30分〜
【場所】大村市陸上競技場
【主催】大村市子ども会育成連合会
【内容】市内の子どもが一堂に会し、親睦と交流を図ります。
○みんなで走ろう
○大玉ころがし
○大風呂敷リレー
○水ロケット大会
【連絡先】大村市子ども会育成連合会事電話 0957-54-3161

わんぱく相撲大村場所
【日時】5月15日(日) 午前9時〜午後3時
【場所】萱瀬小学校グラウンド
【主催】大村青年会議所
【内容】「わんぱく相撲全国大会」の予選大会をかねた「わんぱく相撲
大村場所」が開催されます。
【連絡先】大村市青年会議所 電話0957-52-6391

チャレンジデー2016エール交換・総決起大会
【日時】5月17日(火)、午前9時10分〜・18日(水)、午後2時30分〜
【場所】市コミセン
【主催】大村市
【内容】5月25日にあるチャレンジデーを前に、17日に対戦相手の岩手県
奥州市の市長と電話でエール交換をし、18日に各町内会長など
約200人が集まり総決起大会を行います。
【連絡先】スポーツ振興室 電話 0957-53-4111(内線187)

票育授業
【日時】5月19日(木) 午前11時10分〜午後0時30分
【場所】大村工業高校
【主催】大村市選挙管理委員会
【内容】18歳に選挙権が引き上げられ、初めての投票を迎える夏の参議院
選挙を前に、「票育授業」を開催します。
大村工業高校の全校生徒を対象に大村市の総合計画と
政策課題を争点とした模擬選挙などを行います。
【連絡先】選挙管理委員会 電話 0957-53-4111(内線341)

大村市災害危険箇所状況視察
【日時】5月20日(金) 午前10時〜正午
【場所】下記のとおり
【主催】大村市
【内容】雨季を迎える時期に、関係機関で市内の危険箇所の状況を視察
し、災害に備えます。
午前10時20分〜:徳泉川内町 ときわの森冒険クラブ付近
       (急傾斜地崩壊対策事業)
午前11時10分〜:東野岳町 御伊勢堂ため池
       (農村地域防災減災事業)
【連絡先】安全対策課 電話 0957-53-4111(内線217)

無料相談のお知らせ
【日時】下記のとおり
【場所】大村市役所 市民110番
【主催】大村市
【内容】専門の相談員による無料相談を行います。
〇人権相談 5月17日(火)午前10時〜午後3時
〇法律相談 5月18日(水)午前10時〜午後3時
※受付は市役所1階市民110番で行います。
 ただし、終了間際にお越しになると相談に応じられない場合が
 ありますので、早めにお越しください。
※法律相談は事前に予約が必要です。事前に電話でご予約ください。
【連絡先】大村市市民110番 電話 0957-53-4111(内線194)